文書の過去の版を表示しています。
GoogleChrome-すべてのユーザーに共通の設定を行う
GoogleChromeは普通にGoogleのサイトからダウンロードすると、ダウンロード・インストールしたユーザーのプロファイルにアプリケーションがインストールされる。
マルチユーザーで利用したい場合は、専用の代替インストーラというものを利用する。
アプリケーションのインストール
前述の通り、マルチユーザーで利用する場合は、普通のインストーラではなく代替インストーラを利用する。
ここから すべてのユーザー カウント用の代替インストーラをダウンロードし、インストールしておく。
必要なファイルをダウンロードする
Chromeの設定を行うのには、グループポリシーを使う。
グループポリシーはWindowsでマシン自体やユーザーに対して様々な設定や制限を行うものです。
もちろんそのままではGoogleChrome用の設定項目は無いのですが、GoogleChromeのソースコード提供を受けてコミュニティベースで開発が進んでいるChromiumというブラウザのプロジェクトページに、グループポリシーの管理テンプレートがアップされています。
※2019/10/13 Google自身がChrome用の管理用テンプレートを提供するようになっています。
Policy Template
上のページのなかにある「Zip file of ADM/ADMX templates and documentation」と書かれたリンクからファイルをダウンロードします。\\
管理対象パソコンにChromeブラウザのポリシーを設定する
上のページから管理用テンプレートデータをダウンロードしておく
ダウンロードしたら適当な場所に解凍しておく。
管理用テンプレートを追加する
- グループポリシーエディタ(gpedit.msc)を起動する。
- ダウンロードし、解凍したデータはグループポリシーエディタで使う。
- エディタが起動したら、ユーザーの構成の管理用テンプレートのところで右クリックし、「テンプレートの追加と削除」をクリックする。
- 「テンプレートの追加と削除」ウィンドウが表示されるので、「追加」ボタンをクリックし、先ほど解凍しておいたデータの中のwindows\adm\jaの中にあるchrome.admを選択する。
- 「テンプレートの追加と削除」ウィンドウに戻ったら、ウィンドウを閉じる。
- 管理用テンプレートの下に従来の管理用テンプレート(ADM)という項目ができ、その中にGoogleの項目が出現する。
設定する
Googleの項目より下は、様々な設定項目が並んでいるので、各々方煮るなり焼くなり好きにしてくだせぇ…