内容へ移動
Mako Wiki
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
•
rpmforge
ja:windows:ロックする方法
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== ロックする方法 ====== ワークステーション(PC)をロックする方法。 ===== GUIでする場合 ===== …は適当にやってくれ(ぇ ===== キーボード操作で行う ===== ==== ショートカットキーで行う場合 ==== 超簡単。\\ **Windowsキー+L**\\ こんだけ。 ==== コマンドラインで行う場合 ==== コマンドラインで実施することはほとんど無いだろうけど、スクリプトでロックしたい場合とかに、ね?<code winbatch> rundll32.exe user32.dll,LockWorkStation </code> 僕の場合はちょっと特殊?で、会社がカスタマイズしたシンクライアント(Windows 7 Embedded)から、自分の端末(仮想マシン)に某ソリューションを使ってリモート接続してます。\\ 離席時にはロックしてから離席したい派なのだけど(5分放置するとロックされるけど)Windows+Lをローカルのシンクライアントが処理しちゃうんですね。でもWindows 7 Embeddedでショートカットキーが無効化されてるせいでロックされない!!\\ というわけで、上のコマンドをスクリプトにして、仮想マシン側でランチャーソフトから直接実行できるようにしました。
ja/windows/ロックする方法.txt
· 最終更新: 2015/01/30 00:16 by
makoto
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ