ユーザ用ツール

サイト用ツール


ja:windows:簡単パケットキャプチャ

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

ja:windows:簡単パケットキャプチャ [2014/05/23 01:40] – 作成 makotoja:windows:簡単パケットキャプチャ [2014/12/03 00:05] (現在) – [取得方法] makoto
行 20: 行 20:
 C:\Windows\System32> netsh trace start capture=yes traceFile="C:\path\to\file_%date:/=%_%time::=%.etl" C:\Windows\System32> netsh trace start capture=yes traceFile="C:\path\to\file_%date:/=%_%time::=%.etl"
 </code> </code>
-※traceFileのパラメータはダブルクォートで囲んでおかないと、%time::=%の出力は午前中だと空白が入ります。。。+※traceFileのパラメータはダブルクォートで囲んでおかないと、%time::=%の出力は午前中だと空白が入ります。。。\\ 
 うーん。簡単。 うーん。簡単。
 ===== 内容の確認 ===== ===== 内容の確認 =====
ja/windows/簡単パケットキャプチャ.1400809246.txt.gz · 最終更新: 2014/05/23 01:40 by makoto