目次

OpenIndianaでZFSストレージを作る

実質的なSolarisのオープンソース版UNIXなOpenIndianaでZFSストレージを作る方法。

ZFSストレージプールを作成する

ZFSのストレージプールを作成する。
ストレージプールはブロックデバイスを1つ以上指定する。。。はず。
とりあえずrootで作業。
コマンドの書式は次の通り。
zpool create {プール名} [オプション] {ディスク1 [, ディスク2…]}

上記のような感じでストレージプールを作成する。
実際のストレージはこのストレージプール内に作成し、そのストレージはストレージプールのサイズを上限として切り出して利用される。
サイズの上限に触れないようであれば、複数のストレージを切り出せる。

ストレージプールにZFSストレージを作成する

前項で作成したストレージプールにストレージを作成する。
コマンドの書式は次の通り。
zfs create [オプション] {プール名}/{ストレージ名}

ストレージを削除する

ストレージはzfs destroyで削除できる。
コマンドの書式は次の通り。
zfs destroy {プール名}/{ストレージ名}

 # zfs destroy tank/disk0




ま、後は煮るなり焼くなりマウントするなり。。。